すくなちあき2020年9月15日1 分【今日からはじめる「聖活」のススメ】田中利典さん講演会金峯山寺長臈(きんぷせんじちょうろう) 山伏・田中利典さんの講演会を主催します。 北海道初の講話になります。 「体を使って心をおさめる」 体験型講演会。 【第一部】 ◉成田山の朝護摩で祓い。 ◉「光明殿」(四国八十八ヶ所お遍路)で祈り。 ◉今日から実践できる「聖活」の講話拝...
すくなちあき2020年7月20日1 分ダイジェストとご感想の一部今回の具体例は、 前回6/6よりも更に分かりやすく、 心に刺さりました。 泣きながら聞かせてもらいました。 笑顔で、自分の一生を 豊かに自由に幸せに 生きて行こうと思います。 全て肯定し、黒に見えている物さえ 白へのプロセスと楽しみながら 進んでいきます。 私が軽く...
すくなちあき2020年7月19日1 分神馬ポニーと葛飾の熊野神社神様に仕えているという誇りと、 神社を本当に大切に思われている 強さをお持ちの 素晴らしい宮司さんです。 神馬のポニーも可愛いので ぜひご覧ください。 https://www.sankei.com/life/news/200718/lif2007180036-n1.html
すくなちあき2020年7月4日1 分新ネタというか前回の続き的な7/5お月見神話7/5のアフタヌーンお月見神話は、 リピーターさんばかりなので、 全新ネタにします。 予定としては、 ◉○○神社さんから教わった「一元」。 ◉神様がつなぐ一段上の人脈=神脈。 ◉交通機関移動中も「感謝」で 移動区間の周波数をアゲル。 ◉「死」の間際までの生きかたの正解。 ◉...
すくなちあき2020年7月1日2 分「ひとつ」と体感すれば分離できない。奥駆(おくがけ)・・熊野から吉野までの 世界遺産「祈りの道」を登拝する修行中、 大雨が降りやまなかったときが あるそうです。 そのときに、 「雨(水)と自分は "ひとつ" だと わかったんです」 田中利典先生の講演会での お話のひとつ。 文字通りの体験、 体でなければ実感で...
すくなちあき2020年7月1日1 分コンサルの仕上げは参拝同行1ヶ月コンサルのラストセッションで、 成田山新栄寺と北海道神宮に ご一緒しました。 お護摩のあと、 地下にある四国八十八ヶ所巡り。 御神木のベンチで、 お不動様からのメッセージを拝受。 次に、北海道神宮に。 明治天皇の御歌。 何を語るかが、その人の真。 夏越しの大祓い。 6...
すくなちあき2020年6月27日2 分修行と宿題と正しいと20代前半、印象的な夢を見た。 私が誰かに問うのだ。 「うちの家系の因縁は いつ終わるんですか❓」 問われた誰かが答えた。 「ラカンが終わるまで」 * 目覚めてから、 ラカンって何だろ❓と。 ラカンは羅漢のことだと 後から、聴かされた。 修行僧のことだと。 なるほど。 コレ...
すくなちあき2020年6月18日1 分神社がソコにある理由と我々がするべきこと。札幌大通公園付近は 幌平橋より6メートル 「低い」位置にあります。 幌平橋は豊平川にかけられた橋。 彌彦(いやひこ)神社は 幌平橋にほど近い場所に建立。 神社がソコにある意味。 私たちがするべきこと。 【神社ガイドすくなちあきチャンネル】 https://youtu.be/...
すくなちあき2020年6月16日2 分何もかにもが愛おしい。玉置神社(和歌山) このご神紋に目を奪われる。 玉置山の地主明神。 全体像を写すのに空を見上げる。 それでも全貌は写せない。 少彦名神社(大阪) ご神紋が「薬」。 大将軍八神社(京都)の八方除守。 2種類とも、友達が送ってくれました。 小さいけど素敵な神社さんです。 成田山...
すくなちあき2020年6月16日1 分北海道神宮・開拓〜和合の力の結集ひとつの目的の元で 結果を出した その証拠がココにある。 本当は、 「違い」はなかった、最初から。 みんな日本人だっただけ。 「違い」はない。 みんな地球人にすぎない。 * 令和の世に、足をかけた私たちは、 そのことを 次の世代に渡していけたらいいな。 そんな風に思う。 い...
すくなちあき2020年6月15日1 分歩いてる間も参拝北海道神宮のお祭りでした。 コロナで出店も、御神輿もなく。 それでもチラホラ参拝客が。 どんなときでも こんなときでも 神様はいつもココにいて、 我々を護ってくださっていることが ありがたく・・ 参道を歩きおわったころには 胸がいっぱいになりました。 いつもありがとうござい...
すくなちあき2020年5月3日1 分人との絆・神との絆〜そして誕生「君が代」へ新しいフェーズに入るには、 今までまとってたアレコレを 根こそぎ脱ぎ捨て、 新しい価値観に 着替えないとならないのかもしれない。 長い時代、王として君臨していた お金はその「力」を ひそめるのかもしれない。 いちばん大切なものは目に見えないんだ と、「星の王子様」は言ったけ...
すくなちあき2020年2月26日1 分北海道神宮頓宮講演のご感想アウトプット記事1/25 北海道神宮頓宮で お話した内容を アウトプットしてくださいました。 ありがとうございます😊 勘違いする方いないとは思いますが、 天災は神様からのバチではないんですよね。 神様が荒ぶってるわけでもないんです。 「エネルギーバランス」の 釣り合いをとるために起こる現...
すくなちあき2020年1月4日1 分初詣は昇殿参拝。基本、神様に会いにいってるので、 お正月は人混みにまぎれず、 おそばに行く。(昇殿参拝) そしてニヤけるのを抑えながら、 玉串を捧げて間近で参拝する。 神様が好きだーーー 1/1 神棚にあげる水入れにおろした龍器。 1/4 家族で初詣。 拝殿前で見上げた空には、下弦の月が。...
すくなちあき2019年10月22日1 分即位の礼〜祝福の集合意識本日の北海道神宮の「氣」は 素晴らしくて、日本中が 今日という日を 祝福しているんだなぁ、 と感じました。 深呼吸したくなるような、 そんなエネルギーでした。 こんな風に「集合意識」を 創造していくと良いのですね。 ソレが「国」になっていくのですね。 美しい秋の神宮のフォト...
すくなちあき2019年10月21日1 分神様がしてくれるコト3つ(本物の)神様がしてくれること。 ①神脈(宝の人脈の連なりが止まらない) ②タイミング(=「運」ともいう) ③直感(自分で閃いたと勘違いするほど スマートに耳打ちしてくれるイメージ) この状態になることを 【神様と恋人つなぎ】になっている。 と、私はネーミングしています。 ...
すくなちあき2019年10月2日2 分10/27札幌成田山・豊川稲荷ツアー限定数なので、氣になる方は お早めにお申し込みください😉 護摩焚きに合わせて午前・午後の二部制。 (一部と二部の内容をご確認ください) * ◉第1部: 8:00〜10:30くらい 場所:成田山札幌別院新栄寺集合 (8時前には本堂に到着、ご着席願います) 内容: ①成田山護...
すくなちあき2019年9月29日1 分今年最後のプレゼント企画昨日は2度目ましてのAさんと☕️ 禊のこと。断食のこと。 パートナーシップのこと。 色んなお話を☺️ * 明日10/1 午前7:00に 最後のプレゼント企画として、 #無料参拝レクチャー をいたします。 5/1にもして、 その後にもたしかしたと思うので、 3回目かな。 コレ...
すくなちあき2019年9月22日1 分満席。こちらも先着順↓10/26ランチセミナーは 満席になりました。 ありがとうございます。 * * 私の話を信じてるくれる人たちに、 コツコツ話してきた積み重ね。 ソレがここまで運んできてくれたんだなぁ。 雨にも負けず 風にも負けず みたいに、 無関心にもめげず 引き潮にもめげず🤣 今でもだ...